勇気をもらいました


今朝、アメブロニュースから飛んだ先のR25で見たニュース。

2月2日、大阪市旭区長のブログに、市内の一高校生から寄せられたメールを紹介するエントリーが登場。「病院内で通える高校を作って欲しい」という要望に、大阪市の橋下市長がスピード対応したエピソードが紹介されている。


大阪市旭区長の山本正広氏は2日、旭区の公式サイトで公開しているブログ「あさひ、だいすき♪ 〜区長見聞録〜」で、「K君のこと」というエントリーを公開した。K君は、小中学生の時に重病を患い、病院内の「院内学級」という制度を利用して勉学に励んだ少年。名門高校に進学したものの、再び入院することになってしまったそうだ。ところが、大阪府には「院内高校」というものが存在しておらず、K君はSkypeなどで授業を中継してもらっていたという。そこで、「院内高校」の設立を求めるメールを区長に送ったのだ。


すると、このメールに感動した山本区長はすぐに橋下市長にその旨を伝え、「K君にひとことでいいから何かメールで声をかけてくれ」と依頼。橋下市長がすぐに対応してトントン拍子に話は進み、山本区長は同ブログ内で、橋下氏がK君に送った


「K君、貴重なご意見を頂きありがとう。
僕ら政治家は大きな話をしたがるけど、K君一人を救えないなら政治なんか要りません。
K君の頑張りは、文章から溢れんばかりに伝わってくる。
僕ももう一頑張りしないといけないと、エネルギーをもらったよ」(一部抜粋)


というメールを紹介した。


山本区長はその後ツイッターで、2日の午後には大阪府の松井府知事から直接電話があり、「市長から話はちゃんと聞いているし、指示もした。しっかりやるから」と言われたこと、K君から感謝のメールが来たこと、府教委(大阪府教育委員会)ではすでに具体的な検討が進んでいることなどを報告。このニュースはネット上やツイッターでも話題となり、


「こういった取り組みが全国で広がっていく事を楽しみにしています」
「涙なしでは読めなかった」
橋本市長の行動の速さも凄いけど、Kくんの行動力も凄い」(原文ママ


と、関係者の対応を評価する声が上がっている。

R25より転載

素晴らしい高校生のお子さんの行動力と、それをまっすぐに受け止めてくれた橋本市長の懐の大きさ。


一人の声でも届く。。。と言う証明ではないでしょうか。


結局、行動力とそれを受け止める受け止め側、両方が一致した場合は、いきなり1から100までが叶わなくても今まで動かなかった1が2・・3・・・と動いて行くかも知れないと感じさせてくれ、勇気を与えてくれた記事でした。


病院と言う環境と、発達障害と言うカテゴリーの違いはもしかしたら大きいのかもしれない。


影響を与える環境の大きさも違うのかもしれない。


動かす人の人数も違うのかもしれない。


でも、だからと言って黙っていても仕方ない。


勇気ある行動。。。見習うべきかもしれませんね。