自分の決めた道だから。。。


昨夜の寝る前に色々と息子とした話です。
担任の先生から学校でのお話を聞いて、息子からも学校での話を聞いて、また色々と聞いてみました。


学校での担任の先生が息子の苦手=うまく出来難いと見ている所は、「人の話を最後まで聞く事」「人の話をきちんと聞いてない?と思われる事がある事」そして、やはり「提出物のずさんさ」です。


これを受けて、息子からも学校での様子を聞いてみました。


学校では休み時間はどう過ごしている?何をして過ごしている?
と言う質問に対しては、最近はほとんど皆とサッカーをしているとの事。
中休みやお昼休みは校庭で元気にサッカーボールを蹴り、追い掛け、走り回っているそうです。


1時間目の休み時間や、3時間目の休み時間は、同じマンションのKくんが「じゃれ合おうぜ〜」と毎回来るそうで、じゃれ合っているそうです。
じゃれ合うって何?(笑)


そして、学校から帰る時はもうほぼ固定化してきたようで、4人?もしくは5人?で帰ってくるそうです。
同じクラスのお友達3人と、別のクラスの子が他に合流してと言うのが、ほぼ固定になっているようです。


そこまでの話を聞いて息子に聞いてみました。


「学校では楽しく過ごしてるんだ〜!何かお友達関係とかでトラブルとかはないの?」


と聞いてみると、最近ちょっと喧嘩をしたそうで。
その原因が、たま〜に下校時にいつものメンバーに加えて、途中まで帰ってくる女の子2人がいるそうですが、一緒に帰ってくるメンバーの一人がいつもその女の子達2人をいじめている様子らしい。


それで、息子に対しても「お前も加われよ!一緒にいじめようぜ!」と言われた時に、「ぼくはやんない!だってたまに涙目になってるぜ!あいつら。。可哀そうじゃん。辞めようよ!」と言うと、「なんだよ!いい子ぶってんのかぁ?」と言い合いになったそうで。。。


それでも、その女の子2人と別れるといつものメンバー同士でワイワイと楽しい話題をしながら帰ってくるそうです。


このいつものメンバーは下校後も一緒に遊ぶメンバーでもありましたが、いまはバラバラです。
一人・・・また一人と遊ばなくと言うか遊べなくなり、当然息子も既にその下校後に遊ぶメンバーからは外れています。


その事についても聞いてみました。
「さみしいと思ってる?やっぱり学校から帰っても思いっきり遊びたいとか思ったりもする?」


すると、息子の口から真っ先に出た言葉が、
「自分で決めた事だから。」


え?と聞き返すと、「今の自分の学校から帰ってからすべき事の色々は、自分で考えて自分で決めた事だから。自分で決めた道なんだよ。ママから言われたから勉強やっているわけでもない。僕も検定試験を受けたいし、ぼくにも今は遊びとか楽しい事だけでない目標があるから。その分学校では思いっきり走り回って皆と楽しくサッカーをしたりバスケをしたりしてるんだよ!」


だそうです。
そっか〜。そっかそっか。


「無理はしてないの?正直に言ってくれていいんだよ?あまり無理をすると体にも心にもたまに悪い影響が出る時もあるんだから。」


と言うと、「ぜ〜んぜん!無理はしてないよ。ただ、今はこれ以上は無理。だから、ママもそれを知ってて学校の宿題と公文と数検のお勉強しかさせてないんだとばかり思ってた。今はぼくはこれが精一杯。数検が終わったらそれから漢検に入りたいと思ってるから、同時に漢検もッて言われたらどうしようかと思ってたからママはそれを解ってくれてるんだよね?


だから、今は一緒に数検のお勉強と、毎日の宿題のチェックと公文のチェックと連絡帳のチェックをお願いします。ぼくもなるべく自分で出来るように頑張るけど、どうしてもお薬が切れた後には抜けが出てくる可能性もあるから、そこを一番自分でも気を付けたいと思ってるし、一声の声かけをお願いします」と言われました。


やっぱり気になるのは、急に夏休み以降、息子の環境は急に変わりました。
夏休み前半は夜遅くまで友達と遊び、8月に入ってからは勉強にシフトしました。


当然、習ってなかった分の遅れを取り戻すと同時に、復習をして確かに自分で理解しているかの確認もありましたが、どうせ勉強するなら目標を作らない?と私が提案したことが切欠で今の環境になったわけですから、どうしても息子に無理をさせているのではないだろうか、などと気に病んでしまう事もありました。


が、こうして何度か息子と話してみると、学校での様子に加えて色んな息子が考えている事もちらほら出て来て聞く事が出来たり、以外に自分の事を客観的に見れている所やそうでもない所も解ったり、自分自身で苦手と意識している所や、いやそこもっと意識すべき所!と思ったりする所もあり。


でもまだ子供ですから、全部が全部自分を知る必要もありませんし、ここまで自分を客観的に見れていれば今の所は大丈夫だろう!と思っています。


まずは、息子がまず最初の目標だと掲げている数検は、何が何でも合格して、頑張ったらこう言う達成感があると言う事を、好きなスポーツ以外でも味わってもらいたいと思っています。


その為に、息子が学校から帰ってくるまでに、私は前日までやった所の中で、息子がまだ完全に理解していない所を探り出し、それを教えるのに分かりやすい教材を探したり作ったりしながら、息子のフォローに余念がありません。


今日までは午前授業。


今日のお昼ご飯は何にしようかな^^