今日の表現力の問題


今日は、漢字の書き取りと、算数の問題集の課題をさくっと仕上げた息子。
余裕があるっぽいので、今日の最後の勉強の内容は、やはり表現力の問題プリントを今日は4つ。


今日の問題は〜

【1】ごみをへらす方法を考えよう


ごみの量を減らす為に、普段の生活の中でも出来る事はどのような事なのかを具体例を挙げながら2つ答えなさい

【2】どうしてコースターを敷くの?


冷たい飲み物を飲む時に、飲み物をいれたグラスの下にコースターを敷くのはどうしてですか?その理由を説明して下さい。

【3】くらしを変えた発明品を探してみよう


あなたが思う、くらしを変えた発明品とは何ですか。また、それが発明されることによって人々のくらしはどのように変化したと思いますか。説明してください。

【4】作者の伝えたいことはなんだろう?


(お話)
夏のある日、キリギリスは葉っぱを飛び回って歌っていました。そのそばでは、ありがとても苦労して、食べ物を運んでいました。


「ご苦労なこったね、アリさん。きみもこっちに来て、いっしょに歌ってはどうだい。」
「きびしい冬のために食べ物をたくわえているところだよ。キリギリス君、君も今のうちに食べ物を集めておいたほうがいいと思うよ。」
「なんで冬のことを心配するのかな。ここにはこんなにたくさんの食べ物があるのに・・・」


こうして、夏が過ぎ、秋になりました。キリギリスは、相変わらず歌っていました。

やがて、冬がやって来ました。
キリギリスは食べ物をさがしましたが、野原の草はすっかりかれ果て、何一つ食べ物はありません。そこで、キリギリスはアリにお願いに行きました。
「アリさん、アリさん。食べ物をわけてくれないか。」
「夏のあいだに食べ物を集めておいたほうがいいって言ったでしょう。きりぎりす君、君は夏には歌っていたのだから、冬にはおどったらどうだい?悪いけど、食べ物はわけてあげないよ。」


このお話を読んで、作者が伝えたかった事は何でしょうか。50字程度で説明しなさい。


と言う最後は長いですが、全てにおいて息子にとっては読解力が必要で、でも、息子にとってはとっかかりやすい内容の物ばかりです。


さて、時間は90分あげました。
早く出来る分にはいいけど、早過ぎてもダメ。
1時間〜1時間半以内で仕上げて欲しいと言いました。
でどのような答えを書いてくるのかが楽しみです^^


そして、待つ間。。。
娘とまたビーズのネックレス作り〜^^
だいぶ慣れて来たようで、穴の中に上手に通す事は出来るようにはなりました。


今日はネックレスを完成させる予定です^^