久しぶりの徹夜。。><

久しぶりに考え事をしながらの徹夜を迎えた今朝です。
まだまだ気が張っているいるので、眠気は来ません(笑)
午前中は、ノンママさんとLADさんと超長電話をしながら、色んな話をしました。
愚痴大会ではなく、これからの色んな先生との関わりや、親としてやるべき事、今何が必要で何をしたらいいのか。


お互い学校が違うので、色んなケースでこう言う事もあった、ああ言う事もあったと言う話も聞けましたし、その時の対応や色んな事、たくさん考える良いヒントをもらいました。
ノンママさん、LADさんありがとう><


愚痴を言い合うのもたまには必要な事で、たくさんの方にこのブログでも聞いてもらってますが、建設的な内容の話をすると、気持ちも自然に前へ向かいますね。


まぁ切り替えが早いのも私の特徴でもありますが。。


今後まず私がやって行く事は、やっぱり先生との対話ですね。
先生にお願いしたい事として、


1)息子を特別扱いしないで欲しい事。
特別扱いと言うのは、ある意味の発達障害児に対する配慮の事を言ってます。
周囲からの評価が下がらないように、生徒の前では叱責をしないとか、息子の所に来て小さい声でゴニョゴニョと話す事だとか。
叱る時は、他の生徒を叱る時みたいに、普通に自然に叱って欲しい事。
発達障害児と言う特別視をせずに、もし授業中に落ち着きがなくなったら「Yuuくん!落ち着きがなくなったよ。」とか短い言葉で普通のお子さんに対して言うように息子にも同じように接してもらいたい事。
たまには教室の後ろに立たせるもあり、廊下に立たせるもありです。


先生はしきりに周囲からの評価などを気にしてらっしゃいますが、逆に4年生になってから息子以上に忘れ物の多い子や色んな子がクラス内にいます。
先生に給食抜きにされた子もいます。
でも、その子に対しての息子の評価は、かわりません。
「あいつ今日、ランドセルの中からっぽなんだぜ〜ばかだよな〜」。。この一言で終わりなんです。
子供ってこんなもんです。
そりゃ時には色々ときつい事を言って来る子もいるでしょうけど、それもある意味普通にある事として捉えてますから、本人が気にするしないは、本人次第と言う事で、本人にも少し任せてあげたいと思います。
そこから発展するトラブルについては、喧嘩両成敗で構わないと思っています。


例に挙げるのは少し違うのかもしれませんが、例えば体操教室でも現在コンサータを飲まずに通ってますが、集中力等が落ちて来た場合、コーチの「集中力が落ちて来たよ!」の一言で戻ります。
コーチらは、息子がADHDである事や、発達障害である事は知りません。
普通の子供に対する対応そのものです。


2)トラブルがあった場合も普通に叱って欲しい事。
クラス内でトラブルがあった場合、普通に皆の前でも叱って欲しい事。
そして、何故いけない事なのか、などを付けくわえてもらえると嬉しい事。
それをしっかりと本人に聞かせてやって欲しい事。


3)忘れ物をした場合も、他の生徒に対して言う事と同じ様な事を言い叱って欲しい事。


4)文字が汚いと思われるのであれば、普通に注意して下さって構わない事。
その方が、本人のあ〜しっかりと書かなくちゃと言う気持ちにさせるきっかけとなる事でもあるから。


息子の希望は、とにかく特別視しないで欲しい、頭っから発達障害だから、ADHDだからと言う目でみないで欲しいと言う事。
他の皆と同じに扱って欲しい事。
その事によって、叱られてもある意味の「皆と同じだ」と言う事に満足感も出て来て、自己否定に繋がるよりも、自己肯定感に繋がる事。


先生が現在行ってくださっている配慮に関しては、とてもありがたい事であり、感謝するとともに、おかげで息子は自己否定感もなく、今はまずコンサータを飲んでなくても学校に来れていると言う事に満足感があり、ある意味の最初の達成感でもあるので、この小さな達成感を増やしてあげて欲しい事。


と言う事を、まずはお伝えしようと思っています。
難しく考える必要はなく、クラスの30人の中の一人として扱って頂けたらと言う事ですね。


確かに3年生の時は、発達障害に関してある意味無理解な先生でもあった為に、本人の先生に対する依存心などは生まれずに、逆に良い意味での自立心が芽生えている。
この自立心は、コンサータを辞めると言う事で、より高まって来ている事。
このまま続けさせて頂きたいと言う事。


本当に本当に、手前勝手な事ばかりを言ってるのですが、今の息子にとって大事な事です。


そして。。。息子に時間を頂きたい事。
色んな事を学習する為の時間を。


今、私から先生にお願いするとすればこう言う事だと思ってます。