指導の違い^^

まだついこの間の事のように感じますが、宮崎での2カ月間。
その時の先生の指導の中に、ノート1ページは何ページやったとしても1行1マスも無駄にしないように!!みたいな指導があり、びっちりと書いたものが好きな先生でした(笑)


余白にも書いていると尚可!みたいな感じでもありましたし、本当にびっちりと書くのが好きな先生でした。


が。。。
ここまで両極端だと本当に笑える〜と言う感じですが、今の担任の先生の指導。


息子達は毎日漢字の宿題が出るようです。
今日もしっかりとやってましたが、出る宿題はノートに5行。
正確に言うと、5文字もしくは5つの熟語。


それを一つにつき1行ずつ書いていくのですが、先生の指導と言うのが、漢字を書いて読み仮名を書いた後、次の行に移る前に一行なのも書いてない行を空ける!!と言う事らしいです。


息子に、どうして1行空けてるん?と聞いてみると、先生から全員への指導だよ?この方が見やすいからってさ、もったいないよね。。。


って、まぁ来月には参観日もありますし、ちょっと先生にも聞いてみましょう。


いや、書く子供達はたかが5行でも、1ページをした!と言うある意味の達成感はあるかもですが、間に1行ずつ何も書いてない行を空けるってのは、ちょっとなぁ。


まぁ先生に対して云々と言うよりも、こうも学校によって?地域によって?先生達の指導も違うのは、ある意味面白い!と思ったりもします。


こちらでは、何だか地域間統一の指導ってあまり聞かないのですが、宮崎では県内統一?みたいな感じが見えてました。
まぁ実際は、通っていた小学校の事しか分からないのですが。


こうなると、おそらく学校内でも担任の先生次第では指導が違ってくるんですよね〜。


今回は、ただの漢字ノートの書き方ではありますが、やっぱり今度先生に何か意味があるのか?を聞いてみようと思います^^