本当にゆるやかな伸び。。。

ここ最近週末も含め、娘の様子を見ていました。
おままごと遊びが本格的になってきたり、言葉が多少ではありますが、少しだけ増えて来ました。
増えて来たと言っても、そのほとんどが「単語」ではありますが><


昨日DVDをメディアに焼き、部分部分のテスト視聴をしている際にも、ひとつ一つに対して「あっナイン!」とかヒックとドラゴンは、「ヒック〜!」とか、タイトルすべては言えませんが、今までの「あれ!あれ!」のあれってなんじゃ?と言う所から、一応タイトルの一部分が言えるようになった事から何が?どれ?と言う所がクリアされつつあります。


「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」の区別もようやく付くようになり、使い分けができるようになりました。
もちろん!その大前提は、気分が向けば。。ですが。


あと、今まで何かが食べたい時などに今までは「欲しい」としか言えなかった事が、「ちょうだい」と言えるようになったり。


加えて、今朝もNHKの教育テレビで「いないいないばぁ」を見ていて、そてが終わるとDVDのいないいないばぁが見たいと言い出した娘。


いないいないばぁのおかげで?気候が分かるようになり、「晴れね〜」「雨だ!」「雪〜冷たい!冷たい!」が言えるようになり。


砂浜でお山を作ってトンネルを掘る所では、猫みたいに絨毯を指で掘るしぐさをしたり。


お散歩の最中に咲いている花を見つけては、今まではとりあえずちぎってみる!だったのが、手をかけずにただ座って「きれいね〜」と言う言動が取れるようになってきた事。


私自身がDVDなどの映画は見ても、テレビは見ない人なのですが、最近は娘には見せてもいいかな?とテレビを見せたりDVDを見せたりしています。


娘と息子の違いは、娘は終わるとテレビを消して「お〜し〜まい!」と終わる所。
息子は、一度見出したら次次〜と、エンドレスで見始めるので、見せなくなったのですが。。


今日は今見ているいないいないばぁが終わったら今日もおままごとをするようで、お風呂に入れるお水を用意して!みたいな事を言われましたし^^
娘的に言うと、お風呂を指さして「ブー(水)ここ!」ですが。。><


改めて困り始めた事と言えば、お風呂の際に最近息子も壁に貼ってある物の名前を英単語で言うを始めていて、それにもすっかりとはまっている息子ですが、娘がそれを真似し始めた事。


くまの絵を指さしても息子と同時に「べあ〜」と言い、くまとは言えません><
ももは「ぴーちー」せっかく覚えたちょうちょも息子が「バタフライ」と言うので、娘は「ばたばた〜」と。。。


その代り、たまに犬と猫の区別はつくようにはなってくれましたが、難しいですね。
お風呂に3人で入るが故に。。。別々に教える事も出来ず、娘と息子が同時に覚えてくれるのはいいのですが、娘が日本語で物の名前を覚えるより、英語で答えるようになったという、本末転倒ぶりにため息です><